公開講座

トップページ > 社会人の方へ/高校生の方へ > 公開講座のご案内


重要なお知らせ
2021/2/12   令和2年度 【古典芸能再考〜美しき人びと】
 ●第17回(1/29)の講座は、3/19(金)に延期となりました。

お知らせ

 講義テーマが変更となっておりますのでご確認ください。
 受講者が定員に達した為、受付を締め切らせていただきました。

開催概要

「古典への誘いV 〜継承される身体〜」チラシ Adobe PDFファイル チラシを見る(0.5MB)

<講師からのメッセージ>
古典芸能を観続けていると必ず大きな疑問に突き当たる。それは「古典とはなにか」「芸能とはなにか」という問いである。それはしばしば公演のタイトルに付される「◯◯の美」とともに、いわば「語りえぬもの」として屹立し続ける問いかけなのである。世阿弥の「風姿花伝」を読み、和辻哲郎の「古寺巡礼」をめぐって、谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」にいたっても、問いは解決しない。むしろ「解決せぬもの」こそ本当の問いであるかのごとく…。10年目をむかえるこの講座では令和2年であり2020年にちなんで、古典芸能や伝統的な芸術にかかわる20人の「美しき人びと」を取り上げたい。そして、問いを留保したまま、とにかく先に進むことをめざしたい

  • 日 程 : 2020年4月〜2021年3月の不定期金曜日(全20回 下記講義スケジュールでご確認ください)
  • 時 間 : 19時〜20時30分
  • 会 場 : 岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37東棟4階)
  • 定 員 : 80名(先着順)
  • 受講料 : 無料

講師

 1959年東京生まれ。大阪大学大学院医学研究科博士課程単位取得。医療・哲学・芸術の三点から見た身体論を構築。専門は医療人類学、身体表現研究、表象文化論、古典芸能批評。歌舞伎は三歳の頃から見続けている。古今亭志ん朝と同じ町内会であったのが自慢。主著に『病い論の現在形』『臨床する芸術学』など多数。 講師:小林昌廣教授(情報科学芸術大学院大学)

講義スケジュール及びテーマ (予定)

講 義 回 開 講 日 講 義 テ ー マ
第一回 4月10日 古典芸能の美しい人@〜坂東玉三郎
第二回 4月24日 古典芸能の美しい人A〜四世井上八千代
第三回 5月15日 古典芸能の美しい人B〜古今亭志ん朝
第四回 5月29日 美しい人を撮る人@〜小津安二郎
第五回 6月19日 美しい人を撮る人A〜市川崑
第六回 7月10日 古今亭志ん朝
第七回 8月7日 美しい人を撮る人C〜川島雄三
第八回 8月21日 美しい高座の名人@〜三代目桂春團治
第九回 9月4日 小津安二郎『晩春』と原節子
第十回 10月2日 小津安二郎『晩春』と原節子(承前)
第十一回 10月23日 成瀬巳喜男『浮雲』と高峰秀子
第十二回 11月6日 黒沢明『羅生門』と京マチ子
第十三回 11月20日 増村保造『からっ風野郎』と若尾文子
第十四回 12月4日 勅使河原宏『砂の女』と岸田今日子
第十五回 12月18日 岩下志麻と「心中天網島」
第十六回 1月8日 ふたりの三郎@〜中村勘三郎
第十七回 1月29日 ふたりの三郎A〜坂東玉三郎
第十八回 2月19日 ふたりの三郎A〜坂東玉三郎
第十九回 2月26日 美しい舞台〜中村吉右衛門
第二十回 3月12日 美しい高座@〜十代目金原亭馬生
延期分 3月19日 美しい高座A〜三代目桂春團治

お申込み方法

 受付は終了しました。
▲ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

GUCロゴマークネットワーク大学コンソーシアム岐阜 事務室

〒501-1193
岐阜市柳戸1-1 岐阜大学学務部教務課内
電話:058-293-2135 / FAX:058-293-3382

〒500-8844
岐阜市吉野町6-31 岐阜スカイウイング37 東棟4階 岐阜大学サテライトキャンパス内
電話:058-212-0393 / FAX:058-212-0391

eメール:info*gifu-uc.jp ※(メール送信の際は*を@に変換してください)