ネットワーク大学コンソーシアム岐阜

@先駆者による体験談に基づく地域活性化のノウハウ伝授,A専門家によるまちづくり実践方法や技術の指南,Bグループ演習による本物の地域活性化・まちづくり課題への取り組み,この3点から,まちづくりリーダーとして必要なスキルと挑戦する強い気持ちを身に付けることを目指します。
最終課題の地域活性化事業計画書に基づいて能力判定し「ぎふまちづくりリーダー」に認定します。

開催概要

 
開催日程及びテーマ (※ 講義計画に変更がある場合は「事務室からのお知らせ」とともに随時更新します)
開講日 講義テーマ 講師
14月16日 (月)地域活性化システム論の趣旨・意図
/全国の地域再生・活性化事業の事例
岐阜大学工学部 教授 木 煖`
24月23日 (月)温浴施設を通じた地域活性事例尾鷲商工会議所(元夢街道おわせ店長) 伊東 将志
35月 7日 (月)インターンシップを通じた地域活性化NPO法人G-net 代表理事 秋元 祥治
45月14日 (月)政府による取り組みと岐阜地域の活性化について衆議院議員 柴橋 正直
55月21日 (月)地域密着型スポーツクラブの取り組み岐阜フットボールクラブ(FC岐阜)社長
 今西 和男
65月28日 (月)知的障がい者向け施設と授産商材番場遺書「ねこの約束」社会福祉法人いぶき福祉会
第2いぶき施設長 北川 雄史
76月 4日 (月)グループワーク・ワークショップのコツパブリックハーツ 代表取締役 水谷 香織
86月11日 (月)プロデュース(企画)力を磨こう一般社団法人地域問題研究所 主任研究員 池田 哲也
96月18日 (月)地域活性化に向けて 〜岐阜県の取組と岐阜県内の事例〜岐阜県商工労働部観光交流推進局長 古田菜穂子
106月25日 (月)地域活性化におけるソーシャルビジネスNPO法人G-net 代表理事 秋元 祥治
117月 2日 (月)@地域の魅力を観光資源に。
 着地型観光「長良川オンパク」の展開(岐阜市)
A郡上市における自然体験プログラムと里山保全活動

Bゆるキャラを活用した商店街活性化の取り組み

NPO法人ORGAN 代表理事
 蒲 勇介
NPO法人メタセコイアの森の仲間たち 代表理事
 興膳 健太
ひとひとの会代表(やなな鬼マネージャー)
 佐藤 徳昭
127月 9日 (月)グループ演習(1)「まちづくりのための地域資源を探そう」
 グループA:地域資源を活用した観光プログラム開発
 グループB:自然体験プログラムと里山保全活動
 グループC:ゆるキャラを活用した商店集客企画
木朗義・秋元祥治・池田哲也・水谷香織
蒲 勇介
興膳 健太
佐藤 徳昭
137月11日 (水)グループ演習(2)「地域活性化のアイデアを出そう」木朗義・秋元祥治・池田哲也・水谷香織
147月23日 (月)グループ演習(3)「地域活性化事業計画書の作成」木朗義・秋元祥治・池田哲也・水谷香織
157月30日 (月)地域活性化計画のプレゼンテーション木朗義・秋元祥治・池田哲也・水谷香織
168月 6日 (月)まちづくり相談会(希望者)岐阜大学工学部 教授 木 煖`
   ※第13回(7月11日)は祝日の関係で通常とは日程が異なるのでご注意ください
   ※第16回(8月6日予定)は日程等が変更となりましたのでご注意ください (メーリングリストを通じ、改めて木先生より案内されます)

お申し込み方法

お問い合わせ先

GUCロゴマークネットワーク大学コンソーシアム岐阜 事務室

〒501-1193
岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 学務部教務課内
電話:058-293-3364 / FAX:058-230-1410
社会人公開授業申込用eメールアドレス:entry@gifu-uc.jp