
トップページ > 社会人の方へ/高校生の方へ > 社会人公開授業のご案内
社会人公開授業のご案内
社会人公開授業について
ネットワーク大学コンソーシアム岐阜では加盟校の授業を、いつでも・どこでも受講できる「社会人公開授業」として地域のみなさんに提供しています。
大学の講義室での対面授業、インターネットを利用して自宅等でeラーニング、交通アクセスに便利なサテライト会場での授業、何れかご都合の良い方法で受講できます。
受講料は1科目5,000円です。なお、ネットワーク大学コンソーシアム岐阜加盟機関の教職員及び高校生の受講は無料です。
平成28年度後学期の申込は終了しました。
平成28年度後学期「社会人公開授業」の概要
科目名 | 授業開講日 | 担当大学等 | 担当教員 | 受講方法(会場) |
---|---|---|---|---|
毎週月曜日 10:30-12:00 | 岐阜大学 | 工学部 高木 朗義 教授ほか |
対面(岐阜大学)又はeラーニング | |
毎週月曜日 14:45-16:15 | 岐阜大学 | 医学部 桑田 一夫 教授ほか |
対面(岐阜大学) | |
毎週月曜日 14:45-16:15 | 岐阜大学 | 地域協学センター 益川 浩一 教授ほか |
対面(岐阜大学) | |
毎週火曜日 10:30-12:00 | 岐阜大学 | 医学部 千田 隆夫 教授ほか |
対面(岐阜大学) ※11/1、12/20は授業は行われません。 | |
毎週水曜日※1 8:00-9:30 | 岐阜大学 | 教育推進・学生支援機構 廣内 大輔 准教授 |
対面(岐阜大学サテライトキャンパス) | |
毎週金曜日 14:45-16:15 | 岐阜大学 | 応用生物科学部 鈴木 正嗣 教授ほか |
対面(岐阜大学) ※12/20も授業が行われます。 | 毎週木曜日 9:00-10:30 |
岐阜薬科大学 | 薬用資源学研究室 田中 稔幸 教授 |
対面(岐阜薬科大学) |
eラーニング 毎週木曜日更新 |
岐阜経済大学 | 経営学部 竹内 治彦 教授 |
eラーニング (平成25年度収録コンテンツを利用) | |
毎週水曜日 10:50-12:20 | 岐阜経済大学 | 経済学部 木 博史 准教授 |
対面(岐阜経済大学) | |
毎週月曜日 13:10-14:40 | 朝日大学 | 法学部 岡嵜 修 准教授 |
対面(朝日大学穂積キャンパス) ※10/10、1/2、1/9は休講です。 | |
毎週火曜日 17:00-18:30 | 岐阜工業高等専門学校 | 一般科目 岡田 章三 教授ほか |
対面(岐阜大学サテライトキャンパス)/遠隔(岐阜工業高等専門学校)※2/eラーニング(岐阜高専のシステムを利用) ※全ての授業をeラーニング出来ますが、10/18、10/25、11/8、11/15、11/22、12/6の計6回は対面授業及び遠隔授業でも受講できます。eラーニング用のアカウント発行前でも対面・遠隔授業を受講できます。 | |
eラーニング 毎週木曜日更新 | 岐阜工業高等専門学校 | 建築学科 小川 信之 教授ほか |
eラーニング(岐阜高専のシステムを利用) | |
eラーニング 毎週月曜日更新 |
岐阜工業高等専門学校 | 電子制御工学科 福永 哲也 教授 |
eラーニング(岐阜高専のシステムを利用) (平成27年度収録コンテンツを利用) ※岐阜高専から貸し出しされる、演習用パソコン基板が必要ですので、必ず事前にお問い合わせください。 |
※1パンフレットでは受講開講日は月曜日になっていました。訂正いたします。
※2パンフレットでは「対面(岐阜工業高等専門学校)/遠隔(岐阜大学サテライトキャンパス)」になっています。ご了承ください。
※2パンフレットでは「対面(岐阜工業高等専門学校)/遠隔(岐阜大学サテライトキャンパス)」になっています。ご了承ください。
お問い合わせ先
ネットワーク大学コンソーシアム岐阜 事務室
〒501-1193
岐阜市柳戸1-1 岐阜大学学務部教務課内
電話:058-293-2135 / FAX:058-293-3382
〒500-8844
岐阜市吉野町6-31 岐阜スカイウイング37 東棟4階 岐阜大学サテライトキャンパス内
電話:058-212-0393 / FAX:058-212-0391
eメール:info@gifu-uc.jp(※eメール送信の際は@を半角に変換してください)