社会人公開授業について
ネットワーク大学コンソーシアム岐阜では加盟校の授業を、いつでも・どこでも受講できる「社会人公開授業」として地域のみなさんに提供しています。
大学の講義室での対面授業、インターネットを利用して自宅等でeラーニング、何れかご都合の良い方法で受講できます。
受講料は1科目5,000円です。なお、ネットワーク大学コンソーシアム岐阜加盟機関の教職員及び高校生の受講は無料です。
申込み受付を開始いたしました
令和5年度前学期「社会人公開授業」の概要
科目名をクリックすると科目のシラバス(講義内容や進め方)がご覧になれます。
科目名 | 曜日 | 初回講義日 | 担当大学等 | 担当教員 | 聴講方法 (会場ほか) |
|
言語学(北欧のことばと地域の方言) | 月 | 4月17日 | 岐阜大学 | 地域協学センター 大宮 康一(おおみや こういち) 准教授 |
対面授業 | |
美術論(美術史) | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 教育学部 野村 幸弘(のむら ゆきひろ) 教授 |
対面授業 eラーニング |
|
化学入門(日常生活で よく見る化学現象や化学製品を学ぶ) |
月 | 4月17日 | 岐阜大学 | 工学部 纐纈 守(こうけつ まもる) 教授 |
対面授業 | |
教養の宇宙地球科学(ESD入門) | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 地域協学センター 塚本 明日香(つかもと あすか) 准教授 |
対面授業 | |
教養の環境学(里山と水辺の環境学) | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 地域協学センター 伊藤 浩二(いとう こうじ) 助教 |
対面授業 | |
現代医学(現代医療の最前線) | 水 | 4月12日 | 岐阜大学 | 医学部 末次 淳(すえつぐ あつし) 准教授 ほか |
対面授業 | |
古今のものづくり | 月 | 4月17日 | 岐阜大学 | 教育学部 中田 隼矢(なかた としや) 准教授 |
●e-ラーニング (中・高校生のみ受講可) |
|
※中・高校生のみ受講可 | ||||||
まちづくりリーダー入門 | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 社会システム経営学環 髙木 朗義(たかぎ あきよし) 教授 |
対面授業 eラーニング |
|
フューチャーセンター入門 | 月 | 4月17日 | 岐阜大学 | 地域協学センター 益川 浩一(ますかわ こういち) 教授 他 |
対面授業 | |
岐阜大学の歴史と高等教育論 | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 教育推進・学生支援機構 廣内 大輔(ひろうち だいすけ) 准教授 |
対面授業 | |
岐阜の自然(地質・活断層と水環境) | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 工学部 大谷 具幸(おおたに ともゆき) 教授 篠田 成郎(しのだ せいろう) 教授 神谷 浩二(かみや こうじ) 教授 |
対面授業 | |
岐阜にまつわる東洋史 | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 地域協学センター 塚本 明日香(つかもと あすか) 准教授 |
対面授業 | |
言語学 | 木 | 4月13日 | 岐阜大学 | 地域科学部 牧 秀樹(まき ひでき) 教授 |
対面授業 | |
社会言語学 | 金 | 4月14日 | 岐阜大学 | 地域科学部 橋本 永貢子(はしもと えくこ) 教授 |
対面授業 | |
線形代数Ⅰ | 金 | 4月14日 | 岐阜大学 | 地域科学部 和佐田 裕昭(わさだ ひろあき) 教授 |
対面授業 | |
パターン認識 | 月 | 4月17日 | 岐阜大学 | 工学部 加藤 邦人(かとう くにひと) 教授 |
対面授業 | |
計測工学 | 木 | 4月13日 | 岐阜大学 | 工学部 古屋 耕平(ふるや こうへい) 准教授 上木 諭(うえき さとし) 准教授 |
対面授業 | |
生産システム学 | 火 | 4月11日 | 岐阜大学 | 工学部 山本 秀彦(やまもと ひでひこ) 特任教授 |
対面授業 | |
知能機械工学演習 | 木 | ①4月13日 ②6月8日 |
岐阜大学 | 工学部 伊藤 聡(いとう さとし) 教授 | 対面授業 | |
航空宇宙生産技術(生産管理工学) | 木 | 4月13日 | 岐阜大学 | 工学部 荒川 雅裕(あらかわ まさひろ)非常勤講師 コーディネーター:工学部 伊藤 和晃(いとう かずあき) 教授 |
eラーニング | |
地球環境論 | 火 | 4月11日 | 岐阜薬科大学 | 衛生学研究室 松丸 大輔(まつまる だいすけ) 講師 |
対面授業 | |
薬用植物学 | 木 | 4月13日 | 岐阜薬科大学 | 薬草園研究室教授 酒井 英二(さかい えいじ) 教授 |
対面授業 | |
NPOコミュニティ論 | 木 | 4月13日 | 岐阜協立大学 | 経済学部 菊本 舞(きくもと まい) 准教授 ほか |
対面授業 eラーニング |
|
地域表象論 | 火 | 4月11日 | 朝日大学 | 経営学部経営学科 畦地 真太郎(あぜち しんたろう) 教授 |
対面授業 | |
発育発達と老化 | 金 | 4月7日 | 朝日大学 | 保健医療学部健康スポーツ科学科 竹島 伸生(たけしま のぶお) 教授 |
対面授業 | |
レクリエーション論 | 月 | 4月10日 | 朝日大学 | 保健医療学部健康スポーツ科学科 簗瀬 歩(やなせ あゆむ) 教授 |
対面授業 | |
物理学Ⅲ | 月 | 4月10日 | 岐阜聖徳学園大学 | 教育学部 梶山 裕二(かじやま ゆうじ) 准教授 |
対面授業 | |
経済学概論Ⅰ | 木 | 4月13日 | 岐阜聖徳学園大学 | 教育学部 宮川 典之(みやがわ のりゆき) 教授 |
対面授業 | |
American StudiesⅠ | 火 | 4月11日 | 岐阜聖徳学園大学 | 外国語学部 トンプソン アラン 准教授 |
対面授業 | |
American StudiesⅡ | 水 | 4月12日 | 岐阜聖徳学園大学 | 外国語学部 トンプソン アラン 准教授 |
対面授業 | |
American StudiesⅢ | 木 | 4月13日 | 岐阜聖徳学園大学 | 外国語学部 トンプソン アラン 准教授 |
対面授業 | |
中国語文法Ⅰ | 木 | 4月13日 | 岐阜聖徳学園大学 | 外国語学部 矢野 賀子(やの のりこ) 教授 |
対面授業 | |
現代医療論 | 火 | 4月11日 | 岐阜聖徳学園大学 | 看護学部 中塚 晶博 (なかつか まさひろ) 教授 |
対面授業 | |
マーケティング論 | 月 | 4月10日 | 岐阜聖徳学園大学 | 経済情報学部 村松 潤一(むらまつ じゅんいち) 教授 |
対面授業 | |
金融論Ⅰ | 火 | 4月11日 | 岐阜聖徳学園大学 | 経済情報学部 加納 正二(かのう まさじ) 教授 |
対面授業 | |
Eコマース論Ⅰ | 木 | 4月13日 | 岐阜聖徳学園大学 | 経済情報学部 河野 公洋(こうの きみひろ) 教授 |
対面授業 | |
社会的養護B | 木 | 4月13日 | 岐阜聖徳学園大学 短期大学部 |
幼児教育学科第一部 藤田 哲也(ふじた てつや) 専任講師 |
対面授業 | |
お申し込み方法
下記の方法によりごお申込みいただくことができます。
※お申込み時にお預かりしました個人情報は、当該講座の聴講手続きのほか、休講などのご連絡及びネットワーク大学岐阜からの講義や講座情報のご案内に利用させていただきます。情報は厳重に管理し、法令上の理由など特段の事情がない限り、許可なく第三者への提供はいたしません。